かかし バンコク独歩 ~バンコク半径2時間の旅~

バンコク2時間以内の 『誰も知らない知られちゃいけない』 箇所をメインに独歩(独りで歩く)した備忘録です タイ旅行大好きな方の次回訪問の参考になれば幸いです

アユタヤ その他

天国が模されたオールホワイトの寺院 ワット・ブン・ラティワン @ アユタヤ

眩き青空が広がる堂内



この寺院の歴史は現王朝(ラッタンーコーシン朝)の初期1807年の設立との事

そうなると約250年程の歴史があるのだが、寺院の本堂はそんな歴史を感じさせない近代的な純白スタイルとなっている

それもそのはずで実はここは建立後かなり長い間『放棄された廃墟寺院』であった模様

アクセスもままならない廃寺に光が当たったのは、タイのセメント会社のトップである『サイアムセメント社』がこの辺りをセメント工場の為に開拓した事

道が開かれた事で廃寺は一気復活

1983年に正式に僧侶のいるタイの仏教施設と認定されるのであった

15-1
続きを読む

アユタヤのランドマークを知ってしまおう ワット・サームプルーム・チェディー @ アユタヤ

これを見ればアユタヤ来たなーって気がします?



世界遺産アユタヤ

都市全体が世界遺産登録されているというこの街は、バンコクから1時間半程度で来られることもあり、世界中より観光客を集結させている

日本人にももちろん人気があり、訪れたことがある方も多いことだろう

そんなアユタヤにアクセスする際、鉄道でなく車で来られた方は道路の真ん中に堂々と仏塔が立っているのご覧にならなかっただろうか?

アユタヤを代表するチェディーと言う名の仏塔

アユタヤのランドマークでもあるこの遺跡は、実のところ歴とした古代寺院の名残でもあるという

1-1
続きを読む

ほのぼのゴンドラで川渡り KO BANLEN LIGHTHOUSE @ バンレン島

チャオプラヤ川を照らす古い灯台にはケーブルカーで



アユタヤの遺跡群エリアより少し南下したチャオプラヤ川には小さな中須が存在する

この中州はバンレン島と呼ばれるのだが、そんなに渡る人がいないのかそこへ向かう橋が架かっていない

そういう場合、通常は船で渡るのもの

・・だがここには珍しくケーブルカーが設置されていて、ゆらゆらと空中散歩で川渡りが出来てしまうという

そんなところがあるだなんて

では早速ゆらゆら揺られに行ってみる事としよう
(/´>▽<)o レッツゴー♪ 

4-2

続きを読む

アユタヤ北部の地獄寺 ワット・ガイ @ アユタヤ

鶏供養のお寺のはずがなぜこんな事に・・?



ここのお寺さんの名前はワット・ガイ(วัดไก่)

タイ語でガイは鶏なので 鶏寺 ということになる

名前の通りこのお寺は食用になった鶏達を供養する目的で建立された寺のようだ

普段から鶏のから揚げはビールのおともにお世話になっている一品

彼らの命を頂戴して僕たちは生きているのだ

というわけでお線香の一本でもあげに行くこととしよう


0-0
続きを読む

純白の涅槃に金箔のお召を ワット・サトゥー @ アユタヤ

有名な高僧ルアンポートーの出生寺?



ここワット・サトゥーは、1857 年ラーマ 5 世王の治世にタイの有名な高僧ルアン・ポート―ลวงพ่อโตによって建てられたとされている

この寺院のボスキャラは屋外タイプの涅槃像

仏像の長さは25メートルに及びこの周辺では抜群の巨大さを誇っている

純白の巨大涅槃様はサラブリを代表し縦断するパーサック川沿いにお寝そべ遊ばせ、そのほほえみで大勢の参拝客を吸い寄せているという

大勢が吸い寄せられているのなら、僕も吸い寄せらずにはいられない
( ・`ー・´) + キリッ

という事で早速現地へ吸い寄せられに行くこととしよう!


14-4
続きを読む

古の角仏塔がそびえる古寺 ワット・マイ・プラチュンポン @ アユタヤ

アユタヤで最も古いお寺のひとつ



ワット マイ チュンポーン

または略してワット マイと呼ばれるこのお寺さんは、残された文献によると1610 年から 1628 年頃に建立されたとされる

場所は世界遺産地域、アユタヤ島より北へ20km程行った場所

アユタヤ最古ではあるがそこまで観光地域から離れているおかげで、ここへ参拝に来る観光客はあまりいらっしゃらないという
( ;∀;)

ここの目玉は古の仏塔(チェディー)

道沿いから見えるそのチェディーは、いかにもアユタヤと言った風景を作り上げている

10-1
続きを読む

アンコールワットから来たレンガ製? プラサート・ナコンルアン

クメールの 文化を模した 石造の城



ナコンルアン寺院

有名な世界遺産都市アユタヤ島より北へ20km程進んだ場所に建立されている遺跡とも言える寺院

かなり壮大な寺院ではあるのだが如何せん観光都市よりだいぶ離れている為、アユタヤ日帰り観光にて立ち寄るのはかなりハードルが高い寺院と言える

一説にはあのアンコールワットを模し、建築材料までがそこから持ってきたと噂されているのだとか

1631年プラサート・トーン王という王様治世の元建立されたなかなかの歴史を持つという

今回はそんなナコンルアン寺院を堪能していこう!


10-1
続きを読む

地元の為の迫力の大水槽 バンサイ・アーツ & クラフト・センター水族館 @ アユタヤ

大型淡水魚が泳ぐ大水槽は無料で入れる学習施設



やはり大陸の国は島国日本とは違い、多岐にわたりビッグスケールになりがちの模様

魚に関しても大型になる傾向があり、巨大なナマズやエイなどが淡水の川においても普通に存在しているという

ここはアユタヤにある学習施設
この中にそんな淡水魚を研究・展示している水族館が存在している

1-1

続きを読む

天一系インスパイヤ!天下二品を頂こう 大吉居酒屋 @ アユタヤ

客の一言で作った絶品再現レシピ



世界遺産アユタヤ島を西へ少々行った地域にあたるグランドストリート

アユタヤのタニヤとも称されるこの地区は、近くの工業団地へお勤めの日本人が多数集う地域であり、そのために当然彼らを受け入れるべく日本食屋も多数存在している

かねてより郊外和食屋を研究している僕にとっては、当然常にマークしているエリアだ

そんな中張り巡らしていた情報網の中で、なんと天下一品ラーメンがあるとネタが舞い込んできた

あのドロドロスープをタイで頂ける・・?

と、頭で考えるより先にすでに車のエンジンはアユタヤ方面へとふかされていたのであった

10-1
続きを読む

世界遺産で故郷回帰! 天然居酒屋 @ アユタヤ

店内を 飾るは懐古の 古看板



ここは世界遺産アユタヤ

首都バンコクから1時間ちょっとで行けることもあり、世界中から多くの観光客を呼び寄せるタイを代表する観光地だ

そんな観光地の片隅にタイではなく日本を代表する飲食形態のお店が突如として現れた

居酒屋

古の遺跡群を尻目に構わず我が道を進むさまはまさに天然キャラか?

これは日本人として素通りするわけには行かないようですな
( ・`ー・´) + キリッ

10-1
続きを読む
プロフィール

かかし

タイでお仕事 10年目

生息地はバンコク
バンコクより車で半径2時間程度の
『誰も知らない知られちゃいけない』箇所をメインに
独歩(独りで歩く)した備忘録です

日本語以外の語学力を有していないので,
あまり詳しい説明は出来ません!

相互リンクは大歓迎
特に連絡も要りません!
どうぞご自由に~

スポンサードリンク
タグクラウド
読者登録
LINE読者登録QRコード
気になる箇所はここで検索!
カテゴリ別アーカイブ
気になる点はなんでも聞いて下さい
最新記事(画像付)
ブログ村PVランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
.sidewrapper .side .sidebody.category-child { margin-left: 12px; }