どう考えても肖像権的な議論は避けられないかと
寺院を運営するにあたっては、やはり寄付をしてくれる参拝者が必要なのは明白
ゆえにより多くの参拝者に来てもらうため、タイにはあの手この手の趣向を凝らしていらっしゃる寺院が多々存在しているという
ここはその中でも群を抜いてけったいな趣向が凝らされている寺院
バンコクから2時間はかかる位置ではあるが、彼らの思惑通りついつい訪れてしまう寺院といえる
まずは初っ端からiPad を持った何者かがお出迎え
ただこれはまだまだ序の口の方であるようだ
(・∀・)つ

そしてしばらく行くとあのキャラクターがさらなるおもてなし
ひょっとするとこれは三猿ならぬ三ドラえもん??
聞きドラ 見ドラ 言わドラ 笑ドラ


入り口はどこにでもあるただの地元のお寺さん
ここだけなら特段妖しげな雰囲気は醸し出てはいないっすね




本堂に入ってみるとタイではよくある壁画社
神々しい仏様を囲うように、びっしりと描かれた絵画が装飾されている


この壁画よーく目を凝らしてみてみよう
そうしないと見えてこないものが描かれていますな
あなたには見えるだろうか?




なんか微妙にそこかしらに国民的アニメの猫型ロボットが・・・
タイでもこのロボットは超有名
ゆえに寺院にも出没してしまったのだろう
さてここからは彼をさがせ
まずは初級編
(・∀・)つ

おわかりいただけただろうか・・
正解は・・

続いてLevel 2

さあどうでしょう?
正解は

Level 3

これはわからんわ・・
というかこの男性は誰かしら
(≡ω≡.)

最後 Level MAX

これがわかったら賞金ものですよ

というように現地でも よーーーっく見ないとわからない
他にもいろいろなキャラがいらっしゃるので頑張って探してみよう!
( ・`ー・´) + キリッ



まったく分からない方もご安心を
こちらにどこに描かれているかのガイドラインが用意されている
・・とはいえこの部分がどこなのかが、イマイチ分かんなかったりするんですけどね
(´ε`;)



くるっとするとこんな感じ
と、壁画を堪能した後は外壁の門にもご注目
よーく見るとこちらにも何気に数々のキャラが散りばめられている
忘れずにチェックしてみよう!





時に誰か分からないキャラも
アメリカの映画キャラかしら??
(・・?

この寺院は日本人の中でも超有名で、いろいろな媒体でも紹介されているので訪れる方も多いという
ゆえにここのスタッフさん達も日本人慣れ? されているみたいっすね
( ̄ー ̄)ニヤリ
スパンブリゆえにすこーし遠いのが玉にキズなのだが、一度は訪れ リアルウォーキーを探せ を体験してみるのも一興ですぞ
(*・ω・)ノ
その他&すべての写真はこちらより
↓ ↓ ↓

220306
▼ブログ村のランキング参加中です
ここをポチっと押して頂けるとすごくうれしいです♬
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▼かかしさんって誰?という方
インスタグラムではたまに顔出ししてます♡

フォローしちゃいます?.。゚+.(・∀・)゚+.゚
▼You Tube チャンネルもあったりして
登録するといい事あるかも ヾ(〃^∇^)ノ♪
寺院を運営するにあたっては、やはり寄付をしてくれる参拝者が必要なのは明白
ゆえにより多くの参拝者に来てもらうため、タイにはあの手この手の趣向を凝らしていらっしゃる寺院が多々存在しているという
ここはその中でも群を抜いてけったいな趣向が凝らされている寺院
バンコクから2時間はかかる位置ではあるが、彼らの思惑通りついつい訪れてしまう寺院といえる
まずは初っ端からiPad を持った何者かがお出迎え
ただこれはまだまだ序の口の方であるようだ
(・∀・)つ

そしてしばらく行くとあのキャラクターがさらなるおもてなし
ひょっとするとこれは三猿ならぬ三ドラえもん??
聞きドラ 見ドラ 言わドラ 笑ドラ


入り口はどこにでもあるただの地元のお寺さん
ここだけなら特段妖しげな雰囲気は醸し出てはいないっすね




本堂に入ってみるとタイではよくある壁画社
神々しい仏様を囲うように、びっしりと描かれた絵画が装飾されている


この壁画よーく目を凝らしてみてみよう
そうしないと見えてこないものが描かれていますな
あなたには見えるだろうか?




なんか微妙にそこかしらに国民的アニメの猫型ロボットが・・・
タイでもこのロボットは超有名
ゆえに寺院にも出没してしまったのだろう
さてここからは彼をさがせ
まずは初級編
(・∀・)つ

おわかりいただけただろうか・・
正解は・・

続いてLevel 2

さあどうでしょう?
正解は

Level 3

これはわからんわ・・
というかこの男性は誰かしら
(≡ω≡.)

最後 Level MAX

これがわかったら賞金ものですよ

というように現地でも よーーーっく見ないとわからない
他にもいろいろなキャラがいらっしゃるので頑張って探してみよう!
( ・`ー・´) + キリッ



まったく分からない方もご安心を
こちらにどこに描かれているかのガイドラインが用意されている
・・とはいえこの部分がどこなのかが、イマイチ分かんなかったりするんですけどね
(´ε`;)



くるっとするとこんな感じ
と、壁画を堪能した後は外壁の門にもご注目
よーく見るとこちらにも何気に数々のキャラが散りばめられている
忘れずにチェックしてみよう!





時に誰か分からないキャラも
アメリカの映画キャラかしら??
(・・?

この寺院は日本人の中でも超有名で、いろいろな媒体でも紹介されているので訪れる方も多いという
ゆえにここのスタッフさん達も日本人慣れ? されているみたいっすね
( ̄ー ̄)ニヤリ
スパンブリゆえにすこーし遠いのが玉にキズなのだが、一度は訪れ リアルウォーキーを探せ を体験してみるのも一興ですぞ
(*・ω・)ノ
その他&すべての写真はこちらより
↓ ↓ ↓

220306
▼ブログ村のランキング参加中です
ここをポチっと押して頂けるとすごくうれしいです♬
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
▼かかしさんって誰?という方
インスタグラムではたまに顔出ししてます♡

フォローしちゃいます?.。゚+.(・∀・)゚+.゚
▼You Tube チャンネルもあったりして
登録するといい事あるかも ヾ(〃^∇^)ノ♪
スポンサードリンク