人知れず存在 オンヌット通りのかわいいお店
スクンビット通りよりオンヌット通りを東へ5kmほど進んだ場所にある、英国の街並みを模した Pickadaily Bangkok Mall
英国の街並みを模してはいるのだが、中に入るテナントの多く日本食系のお店と言う謎のコンセプトとなっている
そんなモールの一角に言われなければ気づかないほどの小さな小さな和食屋が存在
秋を感じるその店名は常夏のこの国で忘れかけていた晩秋の雰囲気を思い出させてくれるのだろうか?
という事で可愛らしすぎておっさん一人では少々入りづらい気もするが、秋を感じに訪れてみる事にしよう

尚、Pickadaily Bangkok Mallとはこんなところ
ここの2階部分の奥にここ月見は開店している
小さいながらも凝った感じの内装
可愛らしい日本を感じさせる小物類もたくさん飾られ、ますますアラフィフおっさんとのミスマッチを助長する
こんな雰囲気のところにおっさん独り・・大丈夫かしら?
(´ε`;)



月見=うさぎ なのね
店内には至る所にうさぎに関わる小物が置かれている
また書かれるひらがなが微妙に外国人フォントで面白い
タイ人オーナーさんが頑張って書いたんでしょうかね
(・∀・)つ


どんぶり・うどん・カレーライス・寿司・・
ぱっと思いつく日本食はだいたい抑えている感じ
価格帯は都心に比べるとだいぶ抑え目っすね
流石オンヌット♡



注文は紙に印をつけカウンターまで持って行くスタイル
セルフ式で人件費削減なのね
小さなぽ店だから出来る方式
にしてもペンまでウサギなのね、徹底してるわー
(。-∀-) ニヒ


さっ、何はともあれビール
シンハービール小瓶 60THB (210円)
可愛らしいお店にはビールも可愛らしい小瓶しかないようね
(´ε`;)
ま、飲めればいいっすけど


さてと、うまみはやっぱり焼きそば
焼きそば 99THB (350円)
卵焼きが乗るオム焼きそばって感じっすね
まあ上の卵焼きが超甘いのはタイあるあるで想定内
( ・`ー・´) + キリッ
焼きそばは至って普通
あれ?焼きそばこそ超甘いソースがかかるのがタイあるあるなのに
そう言えばこのモール内には MAX VALUEスーパーあり
日本の焼きそばソースが簡単に手に入るんだろうね
(。-∀-) ニヒ


サーモン皮揚げ 60THB (210円)
皮揚げがあるだなんて珍しい
思わず頼んじゃいましたよ
皮揚げというより皮付近肉厚鮭フライ、めっちゃビールに合うわー
( ̄ー ̄)


可愛らしいお店はしっかり勉強し作られていたのね
本棚にこんなものが置いてありましたよ
(・∀・)つ

その他&すべての写真はこちらより
↓ ↓ ↓

SHOP DATA
月見
Tsukimi Japanese Restaurant
営業時間 : 11:30-21:00
定休日 : 無休
電話 : 092 268 2700
H.P. :

▼ブログ村のランキング参加中です
ここをポチっと押して頂けるとすごくうれしいです♬
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▼かかしさんって誰?という方
インスタグラムではたまに顔出ししてます♡

フォローしちゃいます?.。゚+.(・∀・)゚+.゚
▼You Tube チャンネルもあったりして
登録するといい事あるかも ヾ(〃^∇^)ノ♪
スクンビット通りよりオンヌット通りを東へ5kmほど進んだ場所にある、英国の街並みを模した Pickadaily Bangkok Mall
英国の街並みを模してはいるのだが、中に入るテナントの多く日本食系のお店と言う謎のコンセプトとなっている
そんなモールの一角に言われなければ気づかないほどの小さな小さな和食屋が存在
秋を感じるその店名は常夏のこの国で忘れかけていた晩秋の雰囲気を思い出させてくれるのだろうか?
という事で可愛らしすぎておっさん一人では少々入りづらい気もするが、秋を感じに訪れてみる事にしよう

尚、Pickadaily Bangkok Mallとはこんなところ
ここの2階部分の奥にここ月見は開店している
お店の様子
小さいながらも凝った感じの内装
可愛らしい日本を感じさせる小物類もたくさん飾られ、ますますアラフィフおっさんとのミスマッチを助長する
こんな雰囲気のところにおっさん独り・・大丈夫かしら?
(´ε`;)



月見=うさぎ なのね
店内には至る所にうさぎに関わる小物が置かれている
また書かれるひらがなが微妙に外国人フォントで面白い
タイ人オーナーさんが頑張って書いたんでしょうかね
(・∀・)つ


メニュー
どんぶり・うどん・カレーライス・寿司・・
ぱっと思いつく日本食はだいたい抑えている感じ
価格帯は都心に比べるとだいぶ抑え目っすね
流石オンヌット♡



注文は紙に印をつけカウンターまで持って行くスタイル
セルフ式で人件費削減なのね
小さなぽ店だから出来る方式
にしてもペンまでウサギなのね、徹底してるわー
(。-∀-) ニヒ


いただきます
さっ、何はともあれビール
シンハービール小瓶 60THB (210円)
可愛らしいお店にはビールも可愛らしい小瓶しかないようね
(´ε`;)
ま、飲めればいいっすけど


さてと、うまみはやっぱり焼きそば
焼きそば 99THB (350円)
卵焼きが乗るオム焼きそばって感じっすね
まあ上の卵焼きが超甘いのはタイあるあるで想定内
( ・`ー・´) + キリッ
焼きそばは至って普通
あれ?焼きそばこそ超甘いソースがかかるのがタイあるあるなのに
そう言えばこのモール内には MAX VALUEスーパーあり
日本の焼きそばソースが簡単に手に入るんだろうね
(。-∀-) ニヒ


サーモン皮揚げ 60THB (210円)
皮揚げがあるだなんて珍しい
思わず頼んじゃいましたよ
皮揚げというより皮付近肉厚鮭フライ、めっちゃビールに合うわー
( ̄ー ̄)


まとめ
可愛らしいお店はしっかり勉強し作られていたのね
本棚にこんなものが置いてありましたよ
(・∀・)つ

ショップデータ
その他&すべての写真はこちらより
↓ ↓ ↓

SHOP DATA
月見
Tsukimi Japanese Restaurant
営業時間 : 11:30-21:00
定休日 : 無休
電話 : 092 268 2700
H.P. :

▼ブログ村のランキング参加中です
ここをポチっと押して頂けるとすごくうれしいです♬
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
▼かかしさんって誰?という方
インスタグラムではたまに顔出ししてます♡

フォローしちゃいます?.。゚+.(・∀・)゚+.゚
▼You Tube チャンネルもあったりして
登録するといい事あるかも ヾ(〃^∇^)ノ♪
スポンサードリンク