日本人に大人気の大型釣り堀
この釣り堀は各種日本語媒体にて、これでもかと言うくらい紹介されている釣り堀のひとつ
バラマンディ等日本では馴染みの無い大型淡水魚が釣れる釣り堀で、実はこの手の釣り堀はタイには五万と存在する
手軽に松方弘樹が世界を釣るばりの強力な引きをを楽しめる事から観光客、特に日本人には大変人気なのだが、それゆえにここ最近の値上げは凄まじく、日本円で一日1万円を超えるところもあるという
それに比べこの釣り掘は1日500THB(約1800円)という格安価格
さらにバンコクからも小一時間程度というアクセスの良さが日本人が集結する要素となっているようだ

日本人が集結するのであれば、僕も日本人として集結せねば
という事で早速集結
レッツ――ヽ(@,,>∀<)ノ――ゴォォ♪
入り口から入ってまっすぐ向かうと通路沿いに駐車場
右手に受付があるのでまずはお支払い
何も言わずに500THBを差し出し『カップ』でOK
ここの客層は7割以上日本人、スタッフさんも慣れたものだ
(・∀・)つ


カウンター横にはタイの釣りクラブの方々のステッカー
ここでも人気の高さがうかがえますな
注意書きも日本語で書いてあるので一応目を通しておきましょ
( ´∀`)つ



さてここには池が9つ
それぞれには違う魚種が放たれていてバラマンディを筆頭にスネークヘッドやキャットフィッシュなどが生息している
基本的にどの池を狙ってもOK
色々な池を試していこう!
(・∀・)つ



まず行きたいのが受付真横の『大型バラマンディ池』
正直に言うが中型のバラマンディ―なら、この周辺にここの半額で楽しめる釣掘りがちらほら存在する
ちらほら存在するこの付近の釣り堀♡
↓ ↓ ↓
せっかく500THBを払うならここでしか狙えない大物を狙いたいところ



というわけでその池の前の釣り座を確保
開いているコテージを自由に使って大丈夫
ルアーを広げたり、ビールを飲んだり、ビールを飲んだりとまったりとする釣り基地だ
ビールはかなり大事な事なので復唱させていただきましたよ
( ̄ー ̄)ニヤリ



そんな釣り座は各池ごと設置されている
が、そのクオリティーには少々差があるみたいね
(´・ω・`)
しかしこのわらぶき小屋
味があっていいわ
(´▽`)



さて今日ものんびりいきましょうかね
基本的にルアーは何でもいいのだが周りのお客の使用を確認しつつ選定
今日はワーム系の食いがいいみたい
という事でまずはワームで
・・と思いルアーを投げたとたん食いつき!
ものすごい引き
オススメ通り大型魚池に投げていたので結構な大物がかかってしまったのだろう
10分程のファイトの結果・・
ばれてしまいました
(≡ω≡.)

うーん
もったいない
と思いながらもやはり僕のタックルではあまり大きいのに対応出来ないと改めて認識
素直に中型池に移動します・・
(≡ω≡.)



お昼ごはんは釣り座でOK
安定のガパオライスは普通に美味しいわ
これでビールを飲み小一時間ほどこの釣り座で昼寝をするのが王道なパターン
最高の休日だ♡
(*´∇`*)



夕方近くになるとリアカーのおじさんによる餌撒きタイム
小魚を撒きに突如として現れるキャラクターのようだ
このおじさんの周りにはアングラーが集い入れ食いを楽しんでいる
マジでこの間にちょいとルアーを投げればまず喰ってくるハッピーアワーだ
ただこのおじさん
いつどこに現れるかわからない神出鬼没
場合によっては現れないときもあるようなので見たらラッキー程度に留めておこう


釣り目的で来タイされた方はもちろん、こういった釣りをやってみたい!と思った方も比較的ハードルが低いこの釣り堀が超オススメ
竿もレンタルがあるようなので(600THB、デポジット2000THB程の模様)手ぶらでも大丈夫
いつものようにここは釣りブログではなく、激安中古ロッドを紹介しても仕方が無いのでタックルの紹介は割愛させて頂きます
・・というか恥ずかしくて紹介などできません
( ̄▽ ̄;)
という事でこういった釣りをやってみたい!
と思ってしまった好奇心旺盛な奥様は、こちらの魚釣り記事も是非どうぞ♡
SHOP DATA
PILOT 111
営業時間 : 6:00-18:00
定休日 : 無休
電話 : 086 316 8773
H.P. : Facebook
▼ブログ村のランキング参加中です
ここをポチっと押して頂けるとすごくうれしいです♬
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▼かかしさんって誰?という方
インスタグラムではたまに顔出ししてたりして♡
フォローしちゃいます?.。゚+.(・∀・)゚+.゚
▼You Tube チャンネルもあったりして
登録するといい事あるかも ヾ(〃^∇^)ノ♪
この釣り堀は各種日本語媒体にて、これでもかと言うくらい紹介されている釣り堀のひとつ
バラマンディ等日本では馴染みの無い大型淡水魚が釣れる釣り堀で、実はこの手の釣り堀はタイには五万と存在する
手軽に松方弘樹が世界を釣るばりの強力な引きをを楽しめる事から観光客、特に日本人には大変人気なのだが、それゆえにここ最近の値上げは凄まじく、日本円で一日1万円を超えるところもあるという
それに比べこの釣り掘は1日500THB(約1800円)という格安価格
さらにバンコクからも小一時間程度というアクセスの良さが日本人が集結する要素となっているようだ

日本人が集結するのであれば、僕も日本人として集結せねば
という事で早速集結
レッツ――ヽ(@,,>∀<)ノ――ゴォォ♪
入り口から入ってまっすぐ向かうと通路沿いに駐車場
右手に受付があるのでまずはお支払い
何も言わずに500THBを差し出し『カップ』でOK
ここの客層は7割以上日本人、スタッフさんも慣れたものだ
(・∀・)つ


カウンター横にはタイの釣りクラブの方々のステッカー
ここでも人気の高さがうかがえますな
注意書きも日本語で書いてあるので一応目を通しておきましょ
( ´∀`)つ



さてここには池が9つ
それぞれには違う魚種が放たれていてバラマンディを筆頭にスネークヘッドやキャットフィッシュなどが生息している
基本的にどの池を狙ってもOK
色々な池を試していこう!
(・∀・)つ



まず行きたいのが受付真横の『大型バラマンディ池』
正直に言うが中型のバラマンディ―なら、この周辺にここの半額で楽しめる釣掘りがちらほら存在する
ちらほら存在するこの付近の釣り堀♡
↓ ↓ ↓
せっかく500THBを払うならここでしか狙えない大物を狙いたいところ



というわけでその池の前の釣り座を確保
開いているコテージを自由に使って大丈夫
ルアーを広げたり、ビールを飲んだり、ビールを飲んだりとまったりとする釣り基地だ
ビールはかなり大事な事なので復唱させていただきましたよ
( ̄ー ̄)ニヤリ



そんな釣り座は各池ごと設置されている
が、そのクオリティーには少々差があるみたいね
(´・ω・`)
しかしこのわらぶき小屋
味があっていいわ
(´▽`)



さて今日ものんびりいきましょうかね
基本的にルアーは何でもいいのだが周りのお客の使用を確認しつつ選定
今日はワーム系の食いがいいみたい
という事でまずはワームで
・・と思いルアーを投げたとたん食いつき!
ものすごい引き
オススメ通り大型魚池に投げていたので結構な大物がかかってしまったのだろう
10分程のファイトの結果・・
ばれてしまいました
(≡ω≡.)

うーん
もったいない
と思いながらもやはり僕のタックルではあまり大きいのに対応出来ないと改めて認識
素直に中型池に移動します・・
(≡ω≡.)



お昼ごはんは釣り座でOK
安定のガパオライスは普通に美味しいわ
これでビールを飲み小一時間ほどこの釣り座で昼寝をするのが王道なパターン
最高の休日だ♡
(*´∇`*)



夕方近くになるとリアカーのおじさんによる餌撒きタイム
小魚を撒きに突如として現れるキャラクターのようだ
このおじさんの周りにはアングラーが集い入れ食いを楽しんでいる
マジでこの間にちょいとルアーを投げればまず喰ってくるハッピーアワーだ
ただこのおじさん
いつどこに現れるかわからない神出鬼没
場合によっては現れないときもあるようなので見たらラッキー程度に留めておこう


釣り目的で来タイされた方はもちろん、こういった釣りをやってみたい!と思った方も比較的ハードルが低いこの釣り堀が超オススメ
竿もレンタルがあるようなので(600THB、デポジット2000THB程の模様)手ぶらでも大丈夫
いつものようにここは釣りブログではなく、激安中古ロッドを紹介しても仕方が無いのでタックルの紹介は割愛させて頂きます
・・というか恥ずかしくて紹介などできません
( ̄▽ ̄;)
という事でこういった釣りをやってみたい!
と思ってしまった好奇心旺盛な奥様は、こちらの魚釣り記事も是非どうぞ♡
SHOP DATA
PILOT 111
営業時間 : 6:00-18:00
定休日 : 無休
電話 : 086 316 8773
H.P. : Facebook
▼ブログ村のランキング参加中です
ここをポチっと押して頂けるとすごくうれしいです♬
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
▼かかしさんって誰?という方
インスタグラムではたまに顔出ししてたりして♡

▼You Tube チャンネルもあったりして
登録するといい事あるかも ヾ(〃^∇^)ノ♪
スポンサードリンク