これを見ればアユタヤ来たなーって気がします?



世界遺産アユタヤ

都市全体が世界遺産登録されているというこの街は、バンコクから1時間半程度で来られることもあり、世界中より観光客を集結させている

日本人にももちろん人気があり、訪れたことがある方も多いことだろう

そんなアユタヤにアクセスする際、鉄道でなく車で来られた方は道路の真ん中に堂々と仏塔が立っているのご覧にならなかっただろうか?

アユタヤを代表するチェディーと言う名の仏塔

アユタヤのランドマークでもあるこの遺跡は、実のところ歴とした古代寺院の名残でもあるという

1-1


旧市街の中心部にある古代の塔
アユタヤのファホンヨシンロードからの交差点に堂々と立っているチェディーだ

ものすごく目立つチェディなのでアユタヤ観光に車で来られた方は、この光景が軽く脳裏に残っていらっしゃる方も多いことだろう
そんなチェディーには実は『ギャングスターパゴダ』という、いかにも縄跳びでコントをしそうな物騒なニックネームがついているのであった
( ´∀`)つ

2-2
3-1


この塔はアユタヤの唯一のランドマーク 現在では行きかう車でさえこのチェディを避けなければならない形になっており、アユタヤ王朝時のナライ大王治世に建てられたと推測されている
このチェディより北へ少し行った先にあるデュシット寺院に祀られる女神の息子が、戦に勝った時の戦勝記念として建立された寺院の一つとされているらしい

3-2
3-3

ただ考古学的観点からするとこの形はのチェディーは西暦1300年以前に建てられたと想定も出来る
そうなるとアユタヤ王朝発足前となり、先の説と矛盾が生じる

僕たちがただ単に通過しているだけのチェディーも、陰ではえらい人たちがその生い立ちについて激論を交わしているようだ
(・∀・)つ

4-1
4-2
時期がいつだとしても当時ここには通常の寺院の風景があった
しかしご多分に漏れずビルマ侵攻により、この塔以外は崩壊の一途を辿ることとなる ニックネーム「ギャングスターパゴダ」と呼ばれる所以は、アユタヤ市への道を築くための区画整理にあったという 当時の政府は区画整理にために障害となった多くの史跡を処分した しかし、この塔に関しては解体反対のギャンググループが立ちはだかる
妨害にあった政府は仕方がなくこの塔を避けるようにロータリー形にして道路を築造したのだという ・・と言う話がある一方でそんな史実は無かったとの説も蔓延
どこかで何かが面白おかしく伝達してしまったのかもしれない

いわゆる『都市伝説』という現象の下に、ニックネームだけが先行してしまっているみたいですな
(′∀`)

4-3
実際のところは1941年3月アユタヤ美術局が政府官報にて、突如このチェディを史跡指定してしまったことにあるとの事
されてしまったものだから解体することが出来ず、今日のような迂回型を取る形になったという そして現在このチェディは、プラナコンシアユタヤ県のランドマークである『ムアンマーク』に指定された

名実ともにアユタヤの顔となり、今日も静かに行きかう車を見つめているのだ
(・∀・)つ

5-1
5-2
5-3

このチェディを見た際、アユタヤに来た、と感じる方も多いでしょう 今後はこのチェディーにもいろんな物語があったんだなーっと
感慨深くご覧下さいませ
(*・ω・)ノ













▼ブログ村のランキング参加中です
 ここをポチっと押して頂けるとすごくうれしいです♬
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


▼かかしさんって誰?という方
 インスタグラムではたまに顔出ししてます♡

20190709125622
フォローしちゃいます?.。゚+.(・∀・)゚+.゚


▼You Tube チャンネルもあったりして
 登録するといい事あるかも ヾ(〃^∇^)ノ♪


 

 
スポンサードリンク