さてとそろそろ準備しましょうかね?
メリークリスマス!
年の瀬を迎え冷え込みも厳しくなってくると、そろそろ今年も終わりだなーとシミジミ思うのは日本人の心情
そして同時に街はきらびやかになり、雨は夜更け過ぎに雪へと変わり人々はサンタを待ちわびるのである
が、
この南国タイでは季節感は一切なく今が12月であることすら忘れ気味になる今日この頃だ
そんな時はこのお店を訪れよう
楽しかったクリスマスの思い出が、ここへ来れば十二分に思い出されるはずだという
(・∀・)つ

ここは
Bangkok Christmas Decoration Export Co.,Ltd.
そうクリスマス装飾を専門に扱う総合商社だ
こんな年一回しか活躍しなさそうな会社は、地下鉄バンパイ駅より2kmほど進んだ位置にお店を構えている



扱うものはクリスマスツリー及びその装飾品
・・が主で実は贈答用の装飾品や各種お祭りや記念行事などの装飾も手掛けている
クリスマス品だけじゃ全世界的に12月だけですから
そりゃ商売にならんでしょうね
(`・ω・´)


まず並ぶは様々なクリスマスツリー
いろいろな大きさや色ががあり、それに応じて価格が違う
まずは一階部分でツリーの大きさを選定
価格は大きなもので2000-3000THB(7000-11000円)くらいとなっていた


ツリーを選んだら次はそれに合う装飾を選ぼう
飾り用品は二階に展示
オフィスをくぐるような形で二階へ進む
多分12月限定のショールームになっているんでしょうね
(′∀`)
ちなみにツリー購入はマストではないですからね
眺めただけでも2階に進んでいいですよ
そう僕のように
( ̄ー ̄)ニヤリ

2階もすごい数の装飾品
軽いデモブースのようにもなっていてクリスマス感が一気あがる
しかし僕はいつも独り
きっと君は来ない、一人きりのクリスマスイブ・・・になるであろう
( ;∀;)



タイ豆知識としてタイ人はクリスマスに対しおそらく大した考えがないとされる
日本なら26日にはまず間違いなく撤去されるツリーも、ここタイならいつまでもそこにある風潮あり
なんなら1年中飾られていてもなんら違和感がないという
ちなみに僕が転勤でタイに来たのは5月
初めて訪れたオフィスにクリスマスツリーがあった衝撃はいまだに忘れていませんね・・
(´ε`;)



なんにせよ仏教徒である我々がここまで浮かれてしまうのは、やはり豪華さと煌びやかさと得も言われぬウキウキ感
子供のころ寝ないで我慢しサンタを待った夜を思い出しますよ
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そんな少年の心をいつまでも忘れないように、クリスマスくらいは楽しみましょかね


尚、このお店は駐妻さんの間では常識中の常識なお店
きっと今頃奥様に焚きつけられた旦那様が、運転手をお使いになられてこのお店に来ている事でしょう
( ̄ー ̄)ニヤリ

タイで独りの僕が部屋にツリーを飾ったら、それこそ毎日寂しさで涙が止まらない
という事で今回は紹介のみ
カミさんが数年後に来タイした時、改めてでっかいツリーを買いに行くとしましょうかネ
( ・`ー・´) + キリッ
SHOP DATA
Bangkok Christmas Decoration Export
営業時間 : 8:30-17:30
定休日 : 土日(12月は無休)
電話 : +6628681881
H.P. :
▼ブログ村のランキング参加中です
ここをポチっと押して頂けるとすごくうれしいです♬
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▼かかしさんって誰?という方
インスタグラムではたまに顔出ししてたりして♡
フォローしちゃいます?.。゚+.(・∀・)゚+.゚
▼You Tube チャンネルもあったりして
登録するといい事あるかも ヾ(〃^∇^)ノ♪
メリークリスマス!
年の瀬を迎え冷え込みも厳しくなってくると、そろそろ今年も終わりだなーとシミジミ思うのは日本人の心情
そして同時に街はきらびやかになり、雨は夜更け過ぎに雪へと変わり人々はサンタを待ちわびるのである
が、
この南国タイでは季節感は一切なく今が12月であることすら忘れ気味になる今日この頃だ
そんな時はこのお店を訪れよう
楽しかったクリスマスの思い出が、ここへ来れば十二分に思い出されるはずだという
(・∀・)つ

ここは
Bangkok Christmas Decoration Export Co.,Ltd.
そうクリスマス装飾を専門に扱う総合商社だ
こんな年一回しか活躍しなさそうな会社は、地下鉄バンパイ駅より2kmほど進んだ位置にお店を構えている



扱うものはクリスマスツリー及びその装飾品
・・が主で実は贈答用の装飾品や各種お祭りや記念行事などの装飾も手掛けている
クリスマス品だけじゃ全世界的に12月だけですから
そりゃ商売にならんでしょうね
(`・ω・´)


まず並ぶは様々なクリスマスツリー
いろいろな大きさや色ががあり、それに応じて価格が違う
まずは一階部分でツリーの大きさを選定
価格は大きなもので2000-3000THB(7000-11000円)くらいとなっていた


ツリーを選んだら次はそれに合う装飾を選ぼう
飾り用品は二階に展示
オフィスをくぐるような形で二階へ進む
多分12月限定のショールームになっているんでしょうね
(′∀`)
ちなみにツリー購入はマストではないですからね
眺めただけでも2階に進んでいいですよ
そう僕のように
( ̄ー ̄)ニヤリ

2階もすごい数の装飾品
軽いデモブースのようにもなっていてクリスマス感が一気あがる
しかし僕はいつも独り
きっと君は来ない、一人きりのクリスマスイブ・・・になるであろう
( ;∀;)



タイ豆知識としてタイ人はクリスマスに対しおそらく大した考えがないとされる
日本なら26日にはまず間違いなく撤去されるツリーも、ここタイならいつまでもそこにある風潮あり
なんなら1年中飾られていてもなんら違和感がないという
ちなみに僕が転勤でタイに来たのは5月
初めて訪れたオフィスにクリスマスツリーがあった衝撃はいまだに忘れていませんね・・
(´ε`;)



なんにせよ仏教徒である我々がここまで浮かれてしまうのは、やはり豪華さと煌びやかさと得も言われぬウキウキ感
子供のころ寝ないで我慢しサンタを待った夜を思い出しますよ
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そんな少年の心をいつまでも忘れないように、クリスマスくらいは楽しみましょかね


尚、このお店は駐妻さんの間では常識中の常識なお店
きっと今頃奥様に焚きつけられた旦那様が、運転手をお使いになられてこのお店に来ている事でしょう
( ̄ー ̄)ニヤリ

タイで独りの僕が部屋にツリーを飾ったら、それこそ毎日寂しさで涙が止まらない
という事で今回は紹介のみ
カミさんが数年後に来タイした時、改めてでっかいツリーを買いに行くとしましょうかネ
( ・`ー・´) + キリッ
SHOP DATA
Bangkok Christmas Decoration Export
営業時間 : 8:30-17:30
定休日 : 土日(12月は無休)
電話 : +6628681881
H.P. :
▼ブログ村のランキング参加中です
ここをポチっと押して頂けるとすごくうれしいです♬
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
▼かかしさんって誰?という方
インスタグラムではたまに顔出ししてたりして♡

▼You Tube チャンネルもあったりして
登録するといい事あるかも ヾ(〃^∇^)ノ♪
スポンサードリンク