タニヤ
プロフィール
かかし
タイでお仕事 10年目
生息地はバンコク
バンコクより車で半径2時間程度の
『誰も知らない知られちゃいけない』箇所をメインに
独歩(独りで歩く)した備忘録です
日本語以外の語学力を有していないので,
あまり詳しい説明は出来ません!
相互リンクは大歓迎
特に連絡も要りません!
どうぞご自由に~
スポンサードリンク
タグクラウド
- お寺でサウナ
- お腹一杯食べ放題
- ほのぼの動物農場
- みんな大好きカレーライス
- やっぱり肉だぜ!焼き肉
- アソーク
- アマタナコン工業団地
- アーリー
- イサーン料理
- インスタ映える施設
- ウドムスック
- エカマイ
- オンヌット
- サイアム
- サパンタクシン
- シーナカリン
- タイ人の和食屋
- タイ式焼き鳥ガイヤーン
- タイ式雑炊カオトム
- タイ料理の代表格カオマンガイ
- タニヤ
- チムチュム
- トンロー
- バンセン
- バンナー
- ビールの味方焼き鳥
- プラカノン
- プラプラデーン
- プロンポン
- ミンブリ
- ムーガタ
- ヤワラート
- ラチャダー
- ラットクラバン
- ラップラオ
- ラマ4
- ラマ9
- ラムカムヘン
- ランシット
- リサイクルショップ
- レトロな街並み100年市場
- ワニのショー
- 仏様の足跡があるお寺
- 動物園
- 古いもの大好き!ビンテージ
- 古の菩提樹寺院
- 夜遊び大好きナイトマーケット
- 定食
- 寿司・刺身
- 島
- 巨大ガネーシャ神
- 心霊スポット
- 日本が誇る最強形態・居酒屋
- 日本の漫画が読める場所
- 日本式ラーメン
- 日本街
- 枕木1本死者1名・死の鉄道
- 栄光は今や昔・廃墟
- 水族館
- 滝を眺めてマイナスイオン
- 環濠都市遺跡お遍路
- 行列出来る人気店
- 親子で楽しめる施設
- 象乗り
- 鉄っちゃん必見!鉄道関連
- 静態保存鉄道シリーズ
- 餃子でビールを
- 魅惑の力をパワースポット
人気記事(画像付)
読者登録
気になる箇所はここで検索!
カテゴリ別アーカイブ
最新記事(画像付)
-
森に湧き出る天然温泉に入っちゃおう ノンヤプロング温泉 @ ペッチャブリ
-
その時代には存在しないはずの美術仏塔 ワット・バンノーイ @ カンチャナブリ
-
ほのぼのゴンドラで川渡り KO BANLEN LIGHTHOUSE @ バンレン島
-
労働者の為の大盛ラーメン バーミー・ジャップガン @ ヤワラート
-
アユタヤ北部の地獄寺 ワット・ガイ @ アユタヤ
-
ビンテージウイスキーのコレクション オールド ウヰスキー ミュージアム @ バンナー
-
タクシン処刑後の滴る血の上に建つ祠
-
【お遍路】サラブリの古刹の仏塔を巡ってみよう! @ サラブリ
-
こんなところにお洒落カフェ ハリウッド・バンナー @ チャチュンサオ
-
スパンブリーの歴史を集めた博物館 スパンブリ国立博物館 @ スパンブリ
-
偶然出くわす1250人!万仏節を体感せよ マーブチャー記念公園 @ ナコンナヨック
-
やっぱり今日も潮干狩り シーラチャ・ロイ島 @ シーラチャ
-
ランシット大学前グルメ通り ターグラ・ラーメン @ ランシット
-
ナワナコン工業団地の日本食 しのぶ @ ナワナコン工業団地
-
新旧交わる古の寺院 ワット・プラループ @ スパンブリ
-
役目を終えた市場は今は観光市場へ ラックハー水上マーケット @ ラチャブリ
-
夜のパタヤで我楽多あさり クワイ・ラーンムアン市場 @ パタヤ
-
タラート・ノーイを散策しよう
-
必見!超絶見事な木造彫刻本堂 ワット・サンカターン @ ノンタブリ
-
純白の涅槃に金箔のお召を ワット・サトゥー @ アユタヤ
-
洞窟に描かれし古代の壁画 ワット・タム・ポーティサット @ サラブリ
-
エビ釣り堀 アットホームなオーナー夫婦 MO.MOT MIT SAM PHAN @ バンセン
-
古の角仏塔がそびえる古寺 ワット・マイ・プラチュンポン @ アユタヤ
-
伝統的竹細工センター バンブー・ハンディクラフト・センター @ チョンブリ
-
クレット島の古民家カフェ ジョーン・ムン・テュック・カフェ@ ノンタブリ
リンク集